ABOUT

教育から、設計、施工、発注者など、様々な立場で40年間建築にかかわってきました。

公共建築の新築や改修において、地域性、ライフスタイル等、暗黙知を引き出し、問題点を具体的に調査・把握し、提案し、満足度の高い具現化とコストパフォーマンスをめざし、構想から設計、建設、維持管理等をプロデュースしてきました。

建築には住む人、使う人の物語があります。

どんな物語がその建物を通じて、展開されますか?

設計からはじめるのではなく、物語からはじめましょう。

建築の物語を描きたい

建築プロデュース(Ken Pro)

子ども時代、人は遊びを通じて自然や物を学びます。子ども時代にモノと対話し、モノを人間に服従させるよう、人間がモノの主人でなければならないことを、遊びの中から学びます。

十分にモノと対話せずに育つと、モノに振り回され、モノが我が物顔で振舞い、部屋はモノであふれ、片付けられない混沌とした生活を送るようになります。

建築はモノと対話することです。主人が誰かを言い聞かせ、主人もモノたちを愛す、主従の良好な関係を築くことです。

余計なモノが入り込む余地のないほど、厳選されたモノたちと、豊かに暮らす物語を創りたいと願っています。